たまや平日レガシー
2015年9月3日 マジックザギャザリング訳あって火曜日に盛岡入りする用事ができたので
たまやさんの平日レガシーに参加してきました。
デッキはコロネ杯と同じカナスレ。
但し、サイドにはピアスを追加し15枚きっかり!これで勝つる!
参加者は4名。総当たり3回戦。
1回戦 グリクシスコン(木野さん) ○×○
相手事故気味なところに漬け込み勝ち。
コントロール相手にはやっぱりもみ消しとマングースが強すぎる。負けた試合は考えられないくらい時を越えた探索撃たれた。パイロマンサーから出てくるトークンがキュート。これはグレン島。
2回戦 Lands ×○○
土地単初めてや、、、カウンターしても不毛しても回収される壊しがいのないデッキ。
Ithが出るまでは基本ノーガードなのでデルバーとマングースで一気に殴る。罰せられないマングース偉い。名前の長い土地対戦で初めて使われた。ちゃんとコスト払えたけど、稲妻を撃てなくてやきもき。
この時点の2連勝が自分だけ!ここは3連勝でクールに優勝やで!!
3回戦 食物連鎖(osaさん) ○××
、、、なんてこと考えると勝てないんですよね。これが煩悩。
食物連鎖も初めてや、1戦目は先手もみ消しのスタート。生物並べて勝ち。
2戦目は考えられないくらい生物並ばれて負け。遺産も久しぶりに使われた。マングースもタルモもしおらしいサイズ。梟2体を二股の稲妻できたとこがハイライト。死儀礼のライフゲイン強い。
3戦目は稲妻2枚を抱え、ターンが帰ってきたら一気に勝負を決める!ってとこで食物連鎖がエムラクールまで繋がって負け。
2-1でLandsの方と同率1位。
商品のパックは色をお互い指定して出てきたカードを取る方式に。
こっちはカナスレカラー、相手は黒白と無色。
結果、レアが搭載歩行機械でした!すげートップレアや。相手の方も喜んでました。
人数少ない分、いろいろお話できて楽しかったです。
またちょいちょい伺いますので宜しくお願いします。
対戦いただいた皆様。ありがとうございました。
たまやさんの平日レガシーに参加してきました。
デッキはコロネ杯と同じカナスレ。
但し、サイドにはピアスを追加し15枚きっかり!これで勝つる!
参加者は4名。総当たり3回戦。
1回戦 グリクシスコン(木野さん) ○×○
相手事故気味なところに漬け込み勝ち。
コントロール相手にはやっぱりもみ消しとマングースが強すぎる。負けた試合は考えられないくらい時を越えた探索撃たれた。パイロマンサーから出てくるトークンがキュート。これはグレン島。
2回戦 Lands ×○○
土地単初めてや、、、カウンターしても不毛しても回収される壊しがいのないデッキ。
Ithが出るまでは基本ノーガードなのでデルバーとマングースで一気に殴る。罰せられないマングース偉い。名前の長い土地対戦で初めて使われた。ちゃんとコスト払えたけど、稲妻を撃てなくてやきもき。
この時点の2連勝が自分だけ!ここは3連勝でクールに優勝やで!!
3回戦 食物連鎖(osaさん) ○××
、、、なんてこと考えると勝てないんですよね。これが煩悩。
食物連鎖も初めてや、1戦目は先手もみ消しのスタート。生物並べて勝ち。
2戦目は考えられないくらい生物並ばれて負け。遺産も久しぶりに使われた。マングースもタルモもしおらしいサイズ。梟2体を二股の稲妻できたとこがハイライト。死儀礼のライフゲイン強い。
3戦目は稲妻2枚を抱え、ターンが帰ってきたら一気に勝負を決める!ってとこで食物連鎖がエムラクールまで繋がって負け。
2-1でLandsの方と同率1位。
商品のパックは色をお互い指定して出てきたカードを取る方式に。
こっちはカナスレカラー、相手は黒白と無色。
結果、レアが搭載歩行機械でした!すげートップレアや。相手の方も喜んでました。
人数少ない分、いろいろお話できて楽しかったです。
またちょいちょい伺いますので宜しくお願いします。
対戦いただいた皆様。ありがとうございました。
コメント